昨日は・・・上昇トレンドですが、この1〜2日は下降する可能性もあるので様子見です。104円前半、場合によっては103円台もあり得るので、ここで買いポジション。売りはありません・・・としました。
また、大方の予想では105円を突破した時点で、106円、107円まで一気に向かうような論評が多いですが、ストレートにそこに向かうことは無いでしょう。一端落ちてからです・・・としました。
結果、NY時間に入り104.02まで下落し、その後104.70円台まで持ち直しました。やはり、106円台にそのまま向かうのではなく一端落ち、サポートラインである104.20を抜けました。しかし、それ以上の勢いは無かったようで103円台には突入するは至りませんでした。
昨日は、これといった大きな指標が無かったこともありますが、チャート分析から、そろそろ落ちる時期でした。
【今日の予想】
週足UP、日足UP、時間足UPからDOWN。支持線から底は104.10〜104.20。
結論
上昇トレンド中の中休みといったところでしょうか。今日も膠着状態で104円台をキープしそうなので、104円台前半まで値が落ちれば買いポジションのチャンスでしょう。
気に入っていただければクリックよろしくお願いします(^^)
→ にほんブログ村 人気ブログランキング FX外為ランキング